【購入品】寒い冬はユニクロの暖パン!進化する歴代暖パンを比較&コーディネートで着用レビュー【ヒートテックウォームイージーパンツ2020年】

今年も買い足しました。
ユニクロの暖パン(ヒートテックウォームイージーパンツ)。

ヒートテックならではの暖かさはそのままに、より柔らかく快適なはき心地にアップデートしているそうですが、それ以外にも改良されている部分が沢山あるので着用レビューしてみました。

「着丈短め」「SX」どちらも、ユニクロオンラインの取扱商品だったので、私は「ユニクロオンライン」で購入しました。

YouTube 【購入品】寒い冬はユニクロの暖パン!進化する歴代暖パンを比較&コーディネートで着用レビュー【ヒートテックウォームイージーパンツ2020年】

YouTubeで着用レビューしています。
動画の方が分かりやすいので、是非ご覧ください
↓↓↓

今年のユニクロの暖パン名は「ヒートテックウォームイージーパンツ


ヒートテックウォームイージーパンツ

WEB限定着丈:丈短め66~68cm、丈長め76~78cm

価格:¥3,990

カラー展開(4色):ナチュラル、ダークグレー、ダークパープル、ブラック

サイズ展開:XS~3XL

「ブラック」のヒートテックウォームイージーパンツの写真

<スニーカー合わせ>

<パンプスに合わせ>

スニーカー合わせで全身コーディネート

パンプスに変えて同じコーデ

「ナチュラル」のヒートテックウォームイージーパンツの写真

<スニーカー合わせ>

<ショートブーツ合わせ>

<ブーティ合わせ>

<パンプス合わせ>

ショートブーツ合わせで全身コーディネート

クロップド丈だと、足首が見えてすっきりとした印象になることでスタイルアップして見えるし、抜け感がでますね♪

足もとをスニーカーに変えて同じコーデ

私が今回購入したのは「ナチュラル」「ブラック」の2色ですが、パンツの色の変化だけでも、これだけ印象が変わります♪

歴代の暖パン比較

ウエストゴムの分量や、ポケット横からのステッチなど、変化がかなり見られます。

裾のファスナーは去年のモデルからなくなったそう。

この辺の詳しい説明もYouTubeの動画内でしています。

2020年バージョンの暖パンは超お気に入り!

気になった方は、自分の気に入った着丈やサイズがあるか、ネットで調べてみてくださいね!

【ハイフ施術シーン】MAX出力でお願いします!ウルトラフォーマーⅢの威力に感動。たるみ撃退リフトアップ【脂肪燃焼・小顔効果】

【ハイフ施術シーン】MAX出力でお願いします!ウルトラフォーマーⅢの威力に感動。たるみ撃退リフトアップ【脂肪燃焼・小顔効果】

最初にHIFUを受けたのは去年12月。ほぼ1年ぶりに医療ハイフを受けに行ってきました。

今回お世話になったのは、この「ハイドラフェイシャル」の記事と同じく、こちら ↓

撮影で行ったクリニック&予約URL

【レディアス美容クリニック恵比寿】
クリニックへのアクセス方法やご予約はこちらのURLからどうぞ
 ↓
  

(普段は院内撮影禁止になっているので、来院されるお客さんにご迷惑が掛からないよう休診日に撮影をさせて頂きました)

ハイフとは?!

ウルトラフォーマーⅢの特徴

ウルトラフォーマーⅢはカートリッチ全7種類

この日顔の施術に使用したカートリッチはこの3種類

ウルトラフォーマーⅢとソノクイーンの違い

ウルトラフォーマーⅢ STEP1

ウルトラフォーマーⅢ STEP2

ウルトラフォーマーⅢ STEP3

【施術シーンほぼノーカット】いちご鼻から皮脂がゴッソリ!ハイドラフェイシャルで角栓角質大掃除したら驚きの結果!【美肌ピーリング】

ハイドラフェイシャル体験動画

【施術シーンほぼノーカット】いちご鼻から皮脂がゴッソリ!ハイドラフェイシャルで角栓角質大掃除したら驚きの結果!【美肌ピーリング】

撮影で行ったクリニック&予約URL

【レディアス美容クリニック恵比寿】
クリニックへのアクセス方法やご予約はこちらのURLからどうぞ
 ↓
  

https://mytright.com/link.php?i=pgjek2vla6rh&m=mgjfmv4qj8q6

2020年はコロナの影響でなかなかクリニックにも通えていなかったので、今回撮影もかねて「レディアス美容クリニツク恵比寿」にお邪魔してきました。
(普段は院内撮影禁止になっているので、来院されるお客さんにご迷惑が掛からないよう休診日に撮影をさせて頂きました)

今回受けさせていただいた施術は、この後UPする動画の「ハイフ」と、この動画でご紹介する「ハイドラフェイシャル」

「ハイドラって、毛穴から吸引するやつでしょ?!」くらいの知識しかなかったけど、今回改めて動画にしてみて使っているチップの順番や特性、薬剤の成分をお勉強する機会になりました。

ハイドラフェイシャルとは?!

ハイドロピールチップとは?!何種類?

ハイドラのSTEP1 クレンジング+ピーリング1

ハイドラのSTEP2 ピーリング2

ハイドラのSTEP3 保湿

ハイドラのSTEP4 美容液導入

痛感したのは、「ハイドラ」を扱う施術者の技術について。以前別のクリニックでハイドラを受けた時には、この動画での私みたいに“笑っちゃうくらい感動”なんてしなかったけれど。
スポスポ吸引してもらっている段階から、めちゃめちゃゴッソリとれている体感があって、担当してくださったクリニックの施術者の人の技術の高さを実感しました。
長年施術されていると、その方なりのオリジナルの技が出てくるそうです(笑)

ハイドラは「取れた後の汚水」を見て1回の施術でも実感はできますが、大事なのは、1回毛穴掃除したその後から!!!
1回毛穴をお掃除した段階がスタートだからね!
角栓角質、皮脂や汚れを取り去った後、ぽっかり空いた毛穴を引き締めてあげていくことが大事。
それから、1度お掃除しても、ターンオーバーと共にまた皮脂が皮膚表面に上がってくるのでその引き締めをしっかりしてあげていくことで徐々に毛穴が小さくなっていく、というわけです。

メイクで肌をカバーするよりも、地肌の基礎力をUPさせて色々塗り重ねなくていいようにして「素肌美人」を目指していこー!

【検証】「髪の毛売ります」幾らで売れる?!ヤフーオークションで髪の毛出品してみた【美髪】

前回ヘアドネしてから3年半。


また3年後ヘアドネしようと伸ばした髪の毛、
「そろそろヘアドネーションしようかな」
と思って調べてみたら・・・・ルールが改定されていた!

2019年まで
➡美容室でヘアカットして、そのままその髪の毛を美容室にヘアドネーションの寄付先(NPO法人など、美容室によって登録している寄付先)に発送代行してもらうケースと、個人発送両方が可能でした

2020年から
➡個人発送のみ受け付け。
(美容室からの代行発送はNGになったようです)

という訳で、今回はヘアドネーションではなく、(検証企画として)「髪の買い取り」を体験してみようと決めました!

ただ・・・・・
買い取り業者をいくつか見てみたんですが・・・・

年齢の壁がある(笑)

30歳以上の髪の毛の買取は結構厳しいようです。

そんなわけで、私が今回買い取りの場所として選んだのは「Yahoo!オークション」。

☑出品前に「出品禁止商品じゃないかどうか?!」をチェック
➡こちらはOKのご様子。(2020年9月30日現在)

☑私のように、40代の髪も需要があるかどうか?
➡すでに取引終了になっているオークションの中に、40代の髪も売れていた前歴がありました

懸念点だった上記2点、クリアになった時点で、このオークションのためだけに(笑)ヤフオクに登録し、カットしてきた日に出品したよ。

気になる結果は・・・・・
こちらの動画をご覧ください

↓↓↓

【検証】「髪の毛売ります」幾らで売れる?!ヤフーオークションで髪の毛出品してみた【美髪】

カットした後のすっきりボブヘア↓

【検証】ツイキャス1ヶ月やってみた!ツイキャス初心者向けのシステム&収益について解説します

ツイキャススタート 7月11日

ツイキャス登録から約2か月。

収益化できてから約1か月半。

そんな、まさにツイキャス初心者の私が、自身の経験をもとに「これからツイキャスはじめたいな」と思ってYouTubeでリサーチしてこの動画に辿り着いたであろうアナタのために、ツイキャスの仕組みや収益について話している動画です。

「ライブ配信サイト、どこでスタートしようか?」

迷っている方の参考になれば幸いです。

<動画の流れ>
3:42 ツイキャスをやってよかった点

10:29 ツイキャスなら、そのままYouTubeに転載できる!

13:06 ツイキャスで他のSNSのフォロワーも増やそう!

15:00 YouTubeよりも収益化出来る可能性あり?!

16:35 収益方法 その1「アイテム収益」

19:08 収益方法 その2「動画収益」(広告収益)

20:46 収益の支払サイクル

21:16 こんなことできるよ その1「キートス」

24:08 こんなことできるよ その2「キャスマーケット」

25:35 収益管理のページ

26:05 税金・確定申告について

締めコメ部分、ちょっとだけ音ズレあるけど・・・見れないレベルではないので、このままUPします!
(編集ソフトが不調らしく、最初はもっとラグってたんだけど。2回目の書き出しでここまで修復できたので、OKラインにしちゃいます!)