TIFFANY@CAT STREET」オープニングパーティー

原宿キャットストリートにティファニーの日本初となるコンセプトストア「TIFFANY@CAT STREET」。

オープン前日のレセプションパーティーにお邪魔してきました。

「TIFFANY@CAT STREET」の4階には、NY本店でも人気の「Tiffany Blue Box Cafe」の東京版が!

クロワッサンやティファニーカラーのドーナツ、レモネードがメニューに並んでいてすごく可愛いカフェでした。 

ジュエリーはもちろん、“Tiffany Everyday” のホーム&アクセサリーもあって、ワンコ用のリードやご飯入れ、ニャンコ用の首輪も♪ 

プール。からのモアナサーフライダー♡

2日目スタート。
お昼までプールサイドでゆっくりと。

プールサイドでプランクしていたら相方のおーむらさんに撮影されていた💦

フルプランク、エルボープランク、サイド、色々組み込んで毎日続けてます💪

因みに、プールや目の前に海があるのに今回は足までしか浸かっていない事態😱
旅の目的は友達の結婚式だから、この旅は水に浸からずに終わりました(笑)

プランクの終了とともに、一路、ワイキキへ。
モアナサーフライダーにある「the veranda」でアフタヌーンティー☕️

ハワイウエディングの主役、マナティと3人。
目の前の海を眺めさざ波を聞きながら。

 途中、旦那様もご挨拶しにいらしてくださって私とカオリンはドキドキ。
とても素敵な2人。

アフタヌーンティーは3段スイーツとサンドイッチ。

お茶は6種類の中からセレクトできました。

ハワイに行ってまでアフタヌーンティーとは「日本でもハワイでも、やってることかわらないのね」なんて言われましたが。
波の音を聞きながらのアフタヌーンティーなんて、日本じゃ。


なかなかね♡

Hawaiiことりっぷ

ムーネネは夫に託して海外妻旅。

ハワイ。ハワイ。
お迎えのバスはカカアコ柄♡
かわゆい。

朝7時前にハワイに到着したので、ホテルのチェックインまで、プールサイドでのんびりお昼寝😌💤 時差ボケの調整。

しかしここで問題発生。

のんびり寝ていたら、うっかり後ろ身頃だけこんがりキツネ色に日焼けしました(笑)
こんなに焼けたの、小学生以来ってくらいのヒリヒリ感🍞⚡️


ヒリヒリする感触のまま、元気にお出かけ♡

アラモアナから「WholeFoodsMarket」に行く道すがら、 バンクシー っぽ!なバナナのイラスト🍌に出会う。

道にバナナの皮🍌 滑らないように気をつけねば🙄💭
うむ。
センス、なかなかですな。

ホールフーズでは、カカオポッドがそのまま売っている喜び。

今トレンドのビューティショットに注目。
クイっと一気飲み!ショットタイプが流行りなんだよ。

日本に売ってない私が1番大好きなパンケーキミックス「 バーチベンダーズ 」を発見しテンションが上がる。

味違いで大量に買ったら、既にスーツケースがパンケーキミックスでいっぱいになってしまった🥞
帰国してすぐに食べたよね。

チョコチップ入り、シナモン、グルテンフリー、プロテイン入り。
色々買ってきました(笑)

ほんと、スーツケースこれだけ、みたいなくらい買った買った(笑)

夜は私リクエストで「アンチオキシダントサラダ」を食べに♡

名前が「ウェルネスサラダ」に変わってましたが、味はそのままで美味しかったー🥗

初日、朝から1日楽しく暮れていきました♪

結婚から1年

1年記念&旦那さま誕生日の今日は、飯田橋にある 「inua」へご飯を食べに行きました。

以前夫が本国デンマークの「noma」のドキュメンタリー映画を観て食べに行ってみたいと思っていたようで、2カ月前に予約して、楽しみにしていました♡

“イノベイティブフュージョン”ってジャンルのお料理の数々。

エディブルフラワーが色んな料理に散りばめられとりました。

スパイス激し目(笑)
かなりスパイシーな料理。

「お肉食べたい」って思い出した頃、出てきたのは“エノキ”。
フィレ肉に見えなくもありませんが(笑)
これは、エノキ(笑)

最終的には、蜂の子が出てきました(笑)

蜂の子がからっと揚がって、ゆめぴりかに混ぜ込まれていました(笑)

華やかでフルーティーな香り(笑)
鼻を抜ける香りが、プーさんのハニーハントのアトラクション内の香りでした。マジで。

「夫がそんなに熱望するお店なら是非!」って思っていたんですが、選んだ本人も悶絶(笑)

凡人には難易度高過ぎな品々でした。

しかし、これもまた思い出。
忘れられない記念日となりました。

次の記念日は一体どこをチョイスしてくれるのか?
夫に乞うご期待!!!

ご飯後、帰り道で「1年経って好きは変わった?」
って聞いたら、
(指で真っ直ぐ書いて)「トゥーって感じ」って(笑)

そこは普通「右肩上がりだぞ♡」って言うでしょ(笑)

旦那さまの分までムーちゃんの私に対する愛は右肩上がりってひしひし感じるから、ま、いいとしよ。

Cafe’Dior by Pierre Herme’

久々なお友達とお茶をしに銀座へ☕️🍰
ずーーーーっと行ってみたかった『Cafe’Dior by Pierre Herme’』♡

お店に着いたら、まさかの一番乗り(笑)
誰もいない店内は想像していなかったから、店内写真も沢山撮らせて頂いちゃいました。

台風後の平日、こんなケースは稀だってスタッフさんが言っていてラッキー😋

他のお客様が来る前だったから、スイーツを作る工程まで目の前で見させていただけました♡

友達はベリー系の「バシュランローズ、フランボワーズ、ライチ」。

私はチョコ系「クリスチャンクロッカン、ショコラオレエノワゼット」を。

スイーツに合わせた飲み物は、セイロンティをベースに柑橘類やジャスミン、ローズ、スミレをブレンドしたオリジナルの紅茶『テ ジャルダン ド ピエール』と、 ジャスミンと煎茶がブレンドされた「テ セレモニー」をチョイスしました。
初めての味でとっても美味しかった〜♪

カラトリーや食器はDior😍
女子があがるやーつですよ。

金額設定はやや↑ですが、銀座で落ち着いてティータイムを過ごせるステキな場所。

良い場所見つけちゃった♡
またこなきゃ!!!