かほちゃんと行くディズニー!ショーまでの待ち時間、何する?【ディズニーシークリスマス2019

前回の続き。 

可愛い妹“かほちゃん”とディズニー♡ 

どこまでも、姉に付き合ってくれる優しい妹かほちゃんは、 センターオブジアースにも一緒に乗ってくれました。 

ファストパスだったので、10分くらいで(ほぼ導線を歩く時間で待ち時間ではない感じでした)乗れちゃった~! 

センターオブジアースの外に飛び出す瞬間、あの瞬間の爽快感が好きです。 

<今回の動画の流れ> 

「イッツ・クリスマスタイム!」鑑賞場所を確保!

 ↓ 

Todayを見ながら何を食べるか作戦会議

 ↓ 

来栖、1人でお遣いへ

 ↓ 

「イッツ・クリスマスタイム!」鑑賞

 ↓ (2回目のショー終わりのラッキー🐿時間軸入れ替えちゃいますが💦) 

ファストパスをGETしていた「センターオブジアース」へ

 ↓ 

さて、次はどこ行く? (★今ココ)

「センターオブジアース」以降はまた次の動画で♪ 

動画の最後には「KAHO PHOTO」を略して「KA-PHOTO」で私のお気に入りかほちゃん集作ったので、最後まで楽しく見てね♡

【40代でもできる?】目指せ85点の歯ならび!歯科矯正の道【相談編】

YouTubeを始めて気になりだした「歯ならび」

YouTubeを始めてから、自分自身の顔をずーっと見ながら編集作業をしていてめちゃめちゃ気になりだしてしまったパーツ…“歯”

「芸能生活20年以上、何故今更気になったんだよ、おまえ・・・」 

みんなそう思うでしょう。 

はい、私もそう思うんで、その考えは正解です。 

「眉毛よりも先にやるべき部分あるだろ?おまえ」 

みんなそう思うでしょう。 

はい、私もそう思うんで、その考えは正解です。 

まあね、気軽にできる価格帯じゃないことは重々承知していたので、放置してきた・・・というのが正直なところです。 

思い立ったら、「歯列矯正」。レッツチャレンジ!

41歳が「歯列矯正したい」と歯医者に行った結果

YouTubeを開始した今、満を持してその時がやってきた!とポジティブに考えることもできなくはないですが、このガタガタな歯ならびの私から言えることは1つ・・・ 

「矯正は、若いうちにしよう!」 

しみるのよ(笑) 

40代、歯茎がしみるのよ(笑) 

そうなる前じゃないと、全面の歯科矯正は難しくるそうです。

私みたいになるな、ってことです(笑) 

歯列矯正、やりたい気持ちはあるものの・・・出来るのか否かは、次回の診察まで持ち越し。
矯正専門の先生がいるタイミングで、主治医+歯列専門医2人にチェックしてもらうことになりました。

次回の診察では「歯列矯正後の歯を3Dシュミレーション」

さて、次回シュミレーション画像を見てから「最終的にやるか否か?!」決めますが(TOTALの金額も全くまだ聞いていないので)、どんな結果になるのか?
「40代まで矯正を後回しにしてきた人の反面教師動画」として気軽にご覧いただければ幸いです。

【ワンコVlog】しっぽふりふり♪愛犬のミニチュアダックスとテクテクお散歩【ウナギイヌ】

我が家の愛犬、ミニチュアダックスフントのムーちゃんの忠犬シリーズ第3弾。 

今回は、ただただムーちゃんとお散歩する動画です(笑) 

それ以上でも、それ以下でもございません。 

なんかハプニングでも起こらないかしら?と思ったりしたけど、なんも起こりませんでした(笑) 

結果、・・・ただの、お散歩動画です。 

ワンコのお散歩を一緒にしている気分になって頂ければ幸いです。

ムーちゃんが使っているリードは、この8m伸びるタイプだよ🐶↓

【VLOG】ソアリン並んだら1日があっという間に終わってワロタ。ディズニーシーで食べて食べて食べて並んだら夜になった動画ですw【夫婦デート】

そこそこディズニー好きのアラフォーです。 

夫と1年ぶりのディズニーシーへ。 

アプリでFPすぐにとったけど・・・なんと「タワーオブテラー」のFP20:35。 

どないやねん。
どこがFASTやねん。 

夫がインパして5秒後に
「ソアリン乗りたい。ソアリン乗りたい♪」
言ってくるので華麗にスルーしようと試みたのですが・・・お山の工事中でセンターオブジアース休止中につきそれ以外のアトラクションの待ち時間が分散されてそこそこどのアトラクションも混んでいたので
「よし、1回くらい並んで乗っておきますか」
と心を決めて行列に並び始めたら

・・・・160分待ち。 

オワタ。 

キョウノシー、コレデオワタ。 

途中、1つの機械が故障したとかで、更に30分待ち時間が増えて、結果・・・・3時間待ち

オワタ。 

キョウノシー、コレデオワタ。 

タワーオブテラー・・・・いけんの?
つーか、その前に20時予約の「オチェーアノ」の夕飯間に合うの?
ファンタズミックみられるの?!
という、あっという間に夜になるVlogです。

ご覧あれ!

 

消化不良なので、また近々シーに行きたい・・・・よ。

【ヘアアイロン】2019秋新作ビューティアイテム色々使ってみた。リップは4ブランド塗り比べ!【ナチュラル&オーガニックリップ】

「いい時代になりましたね♪」 

というアラフォーのつぶやき。

 

オーガニックだったり、ナチュラルだったり。 
そんなアイテムが700円くらいから買える(選べる)幸せ。 

わたくし、ナチュラル&オーガニックも、ケミカルも愛するハイブリット型の人間なので、とにかく「選択肢」が広がること自体が大事だって思っておりんす。 

色々タッチアップしてみて、どれを選ぶかは、自分次第。 

ヘアアイロンもね。 

「私は髪の毛焼いてでも早く仕上げたい!」
という方もいるでしょう。 

私は、髪に優しい方を選びたい。

トルマリンラバーのこの「EVERRON」で仕上げた日、ご近所にしか外出予定がない日だったのでホールドするスプレーなしで過ごしましたが、14時間くらいカールキープできました。 
(自分自身が一番びっくりw) 

髪の毛も、ツルりん♪ 
こりゃ~、ええわ。  

(因みに、私史上最強のシャンコンは、このEVERRON作っているメーカー「マイハニーレメディ」です。マジでオススメ)

 

<UPしたブランド> 

●EVERRON(エヴァロン) 

●ARGELAN(アルジェラン) 

・ピュアプリムローズ(新色)・・・シアータイプ 

・ベビーピオニー(復刻色)・・・セミマットタイプ 

・アンバーローズ(復刻色 旧色名:ベルベットローズ)・・・セミマットタイプ 

●THE PUBLIC ORGANIC(ザパブリックオーガニック) 

・グレースフルピンク(旧色名:グレースフルローズ) 

・バーニングレッド(旧色名:バーニングローズ) 

・ノーブルオレンジ(旧色名:ノーブルローズ) 

・色なし3種 (ペパーミント×ローズマリー/ラベンダー×パルマローザ/グレープフルーツ×ベルガモット) 

●Antipodes(アンティポディーズ) 

・4番:ブームロックブロンズ 

・7番:サウスパシフィックコーラル 

●Kneipp(クナイプ)

 ・色なし3種(バニラ・エルダーベリー・スイートアーモンド)