【アラフォー】相変わらずほぼナチュラメイクで作る、42歳の毎日メイク【メイク動画】

約3か月ぶりのメイク動画。

そんなに頻繁には新しいアイテムを取り入れませんが、今回私にしては結構追加購入しているので撮影してみました。

パウダー&アイライナー以外はナチュラルコスメなので、ナチュラルコスメ率高めです。

そしてその中でも、ムー(m.m.m.)率高め♡

私が使った「スキンスムーザー」はハチミツ入りのブルーですが、実は羅新作のラベンダーも入手は出来ているので、今使っているものを使用し終わったら(次のメイク動画辺りではきっとそっちになっているはず)またご紹介しますね♡

(私は保湿命なので、通常版のピンクよりハチミツ入りのブルーがお気に入りです!)

この「m.m.m.」のリップ&チーク、発色よかった!

今回は「プライバシー(パウダー)」「セザンヌ(アイライナー)」以外、ナチュラルコスメです。

パウダーの「プライバシー」はこの使用感が良かったので、追加で3個セットで購入しました。
ジルの容器だと、プライバシーの3.5g×4つ分でも余裕でお粉がまとまりましたww

<今回使用したブランド> ※リンクなかったものは貼ってません

・COSKICHI(CosmeKitchen)

・to/one

・チャントアチャーム

・MiMC

・プライバシー

・m.m.m.

・ナチュラグラッセ

・オンリーミネラル

↓同じ色がなかったので、近い色を貼っておきます

・セルヴォーク

・CEZANNE

【FRAYID/SNIDEL】毎日すっぴんお洒落を忘れそうなのでテンションが上がる楽ちん服を買ってみた【通販】

※ユニクロ、GU、ZARAの購入動画をUPされているYouTuberさんは沢山いらっしゃいますが「私らしい、自分が好きなブランドを購入したまで」です♥

(ユニクロのすばらしさは知っております♥)

おうち時間が増えて早2ヶ月。

自宅にいる時は、基本「すっぴん」「スウェット」なんですが・・・・ふと気づいたんですよね。

「このままだと・・・おしゃれすることを忘れそうだ・・・」

不幸中の幸いで、この春は展示会でほとんど洋服をオーダーしていなかったので、このタイミングでお家でポチっと通販することにしました。

今回購入した服のテーマは

①動きやすい服(リラックスして着られる服)
②テンションが上がる可愛い服
③すっぴんでもマッチする服

この3つをクリアした2着を「USAGI ONLINE」でポチッ。

●SNIDEL / スナイデル
リブニットセットアップ

スナって20代のイメージだったけど、ここ数年でミドル~マキシ丈のスカートが増えたり、グッと大人っぽく変化したので、チョイス次第では・・・・アラフォーでもいけるぞ!w
フレイやミラと似ているテイストの物が少し優しめのプライスで小さいサイズを買えるので、小さいサイズをお探しの方にはお勧めしたい♪

●FRAY I.D / フレイ アイディー
コットンギャザーニットコンビワンピース

フレイは少し価格お高めですが、素材感がしっかりしていたり細かいディテールにまでこだわりのあるデザインが多いので、ここ数年お気に入りブランドです。
気に入っているアイテムは何年も大切に着るので、結果商品価格は高くても長持ちするからコスパ良し!

オーダーしてから2日半で届いたwwww

早い。 で、早速着てみました♡
(ソーシャルディスタンスに気を付けつつ、1人で孤独に撮影しておりますのでご安心ください)

「お家で着るには高くない?」
「え??スナとフレイ、家で着るの?」
って思う人もいると思います。

でも、オシャレを忘れそうだった私にとって(笑)、この2着をお迎えしたことで確実に“おうち時間を楽しめる”きっかけになったので◎

寝る時にはジェラピケでテンションを上げるように、ワンマイルのお買い物でも、ムーちゃんのお散歩でも、日中もテンションをあげたいのよ。

幾つになっても、こういう気分の上げ方って大事♡って動画でした!

⚠️ 「すっぴんでもお部屋で可愛く着たい」というテーマの動画なので、あえて“普段通り”wの髪もルーズなまますっぴんで撮影しています。

(とはいえ、・・・眉毛のアートメイクをしておいて本当に良かった!と思う日々です)
眉毛シリーズ(初回)↓

【足の左右差にビックリ!】細かく採寸!ZOZOMATで足のサイズを計測してジャストサイズの靴をGET

遅ればせながら・・・やっと動画編集しました。

(オーダーしたのは3月上旬。届いて撮影したのは3月末・・・今、動画化・・・時差ww)

今、買い物に出かけるのも必要最小限にして「おうち時間」が増えていると思いますが・・・そんな時こそ「自宅に居ながら足のサイズを測って自分にマッチした靴を探せるって、これって最強アイテムじゃん!」って改めて思いました。

男女ともに「スニーカー」は出てくるんだけど、男性だと「革靴」、女性だと「パンプス」のお勧めも出てくるので便利です。

動画には載せていませんが、うちの夫の足も計測したところ、実際持っているブランドの革靴がオススメサイズジャストで出てきたので「おー!ほんとに合ってるじゃん」って確認も出来ました。

色んな靴のデータを豊富に持っているZOZOさん、流石だなぁ。

私は以前レディースの靴ブランドのブランドPRも担当していたことがあるのでわかるんですが、1つのブランドでも、1品番ごとに作っている工場が違ったり、使っている木型(ラスト)が違っていたりするとサイズって全然違ってくるんです。

だから「このブランドの靴はどれも合う~」ということってなかなか稀。

みんなも、自分にマッチする靴に出会えますように♡

【ディズニーリゾートライン】「可愛い」が大渋滞のダッフィー&フレンズライナーに乗ってきた!【VLOG】

※この動画は2020年3月26日よりも前に撮影しました

「チックタックダイナー」で小腹を満たした我ら。

次に向かうは「リゾラ」。

ずっと乗りたかった「ダッフィー&フレンズ」号が、5月31日まで延長してが走っているので乗りに行ってきました。

初めましてのクッキー・アン。

王道ダッフィー&シェリーメイ。

私の推し、ジェラトーニ。

女の子の大好きが詰まったステラ・ルー。

車内で、何度「可愛い」って言葉がこぼれた事か♡

6月からは新型車両もお目見えするようですが、その前に、1日でも平和な日常が戻ってまたパークに行ける日が来ることを祈っています。

材料は2つだけ!縫わない!切らない!30秒で完成する簡単ハンカチマスクの作り方

マスクを求めて早朝ドラックストアのOPEN前、2時間並んだって言う話・・・友人から聞きました。

自宅で仕事が出来るケースが多いので、私はマスクを毎日消費したりしませんが・・・どうしても外出しなければいけない人にとって、マスクが入手できないことは死活問題ですよね。

というわけで、30秒で簡単に作れて、尚且つ材料は「ハンカチ」+「ゴム」の2つだけという手作りマスクをシェア。

ズボラちゃんな私でも、30秒で完成したので・・・w

皆さんも簡単に作ることが可能です。

最初は細かく説明しながら作っていますが、「マスクの作り方だけ知りたい」という方は、マスクを俯瞰から物撮りしているので、12:09からご覧ください。

1日でも早く、世界が落ち着きますように。

なんでもない毎日が幸せなんだ・・・って痛感できた分、きっと、これから、私たちは毎日をもっともっと大切に生きられる気がするよね。

今は我慢の時。

1人1人の理解で、頑張っていこうね。