メイク動画の中で使っている商品はこちらです↓
■artisメイクブラシ
■パウダー
■Biore UV アスリズム
■ニベア リッチケア スモーキーローズ
written by Atsuko Kurusu
メイク動画の中で使っている商品はこちらです↓
■artisメイクブラシ
■パウダー
■Biore UV アスリズム
■ニベア リッチケア スモーキーローズ
来栖溺愛シリーズ第2弾!
こちらも質問をたくさんいただいた、来栖のお気に入りヘアケアアイテムをご紹介します。
塗った瞬間、しっとりスベスベ。
なのに、しつこさがなくていうことなし!
個人的にはこのちょっと強めの香りも好きなので、このオイルをつける時は香水はつけません♪
ヘアワックスの重さとべったり感が苦手な方には激推しのオイルです!
ナチュラル&オーガニック好きな人には定番のプロダクト。
美容室で美容師さんが使ってくれたことをきっかけに使い始めた方も多いようですね。
香りもふんわり柑橘系でこのブルーが一番お勧め。
かためなので、手のひらにとって、手の温度で溶かしてから塗ってね♪
こちらのヘアワックスは、プロダクトよりもテスクチャ―が柔らかめ♪
もちろん、プロダクト同様、バームとしても活用できるので全身に使えちゃうよ~!便利♪便利♪
これ以上素晴らしいシャントリに出会ったことありません。
ハチミツ配合率、驚異の20%!!!
使っている水も勿論海洋深層水!
はい、最高!!!!
香りも男女ともに使えるような匂いなので、騙されたと思って1回使ってみて!
続けて使うなら、詰め替えBIGサイズはエコだし絶対にお得だよ~!
クッションファンデって、肌の上にのせてる感あって乾燥しないけど、オイリーなものが多いからその分よれが気になるのが難点だったけど。
めちゃくちゃ自然な仕上がりなのに、赤みや色むらはしっかりカバーしてくれて◎!
しかも、1トーンUPして艶肌爆誕!!
石油系乳化剤の代わりに植物由来の乳化剤を使用しているから低刺激で肌に優しい成分なのも嬉しい。
・SPF50+PA++++・無香料
・紫外線吸収剤フリー・カラーは「アイボリー」「ベージュ」2色
カラー展開がもう1色くらいあったら、さらに最高!
44歳。
気になる部分は・・・・・・「首に深~く刻まれた、2本のしわ」です。
今回は、これを撃退してもらうべく、今年(2022年)から日本で使用が始まった【ボライト】という肌質改善のヒアルロン酸を注入しにクリニックへ行ってきました。
ヒアルってきくと、コブダイみたいになるイメージあったので今まで施術を受けたことなかったんですけど。
そっちタイプのヒアルではないらしいじゃないか。
「肌質改善」とか「保水性UP!」とか聞いちゃうとね。
保湿命のアラフォーとしては見逃せない!!!!!
さて、結果どうなったのか?
今回も「 #施術シーンほぼノーカット 」シリーズ、ご覧ください♡
撮影協力:レディアス美容クリニック恵比寿
クリニックへのアクセス方法やご予約は
最近ライブ配信していると「使っているスキンケア教えてください」というお声を頂くことが多いので、来栖的殿堂入りスキンケアアイテムをここで一気にご紹介しようと思います。
殿堂入りっていうくらいなので、使用歴は長め!
ガチで使っているアイテムたちです。
韓国コスメ「ファミュ」のフェイスマスクシリーズはどれもいいんだけど、この年代、エイジングケアをしていきたいので、その成分がたっぷり入っている定番品のPFが一番お勧めしたいマスク。
何がいいって、このマスクのシート“ドライバイオセルロースシート”(ココナッツの樹液)からできている♪
顔に乗せた感覚は「ナタデココ乗ってますか?!」って程にプルプルで癖になるよ。
ちょっとお高めなので「翌日特別な日」とか、お肌の治安が最近よくないな~って時のスペシャルケアとして使っています。
とにかく一回試してみて!
お風呂あがり、ワンハンドでプシューっと顔に吹きかけられる炭酸ミスト。
炭酸効果をたっぷり感じるには、顔に極力近づけて噴射させてね!
このウルオンもYoutubeで紹介しているので、詳しくはその動画をご覧いただきたいのですが、精密機械を洗う「純水」を使用しているのがポイント。
カバンの中にも入れやすい80gサイズ↓
自宅でたっぷり使いたい方はこちらのBIGサイズ↓
↑と同じウルオンの化粧水。
ブースターになる↑のミストをたっぷりつけた後、この化粧水を塗る順番がお勧め。
この順に使えば、乳液や美容液なしでも十分モチモチ肌になるので、色々重ねるのが苦手な方にお勧めです。
またしても・・・ファミュ。
好きだからしゃーなし。
サラリとしたテクスチャーなので、乳液のごてごてした感じが苦手な人にもマッチするよ◎
カメリアの高貴な香りです♥
びっくりするくらい、落ちます!
このスポンジを水につけてモミモミ・・・・で、メイクした部分をくるくるすると・・・引くくらい、ちゃんと落ちます(笑)
個人的に摩擦が気になったのでメーカーさんに聞いてみたところ、特殊な繊維を使用しているので肌への負担はとことん軽減されているそう。
旅行の時など、液体のメイク落としを持ち歩きたくないシーンでかなり活躍中!白と黒のベースから選べるので、好きな方でお試しあれ(私は、落ちた部分が分かりやすい方が良いので白いスポンジを使っているよ)
1つで200回使用できるので、1個入りか3個セットかも選んでね!
99%天然由来で、200ml入ってこの価格は最高!
私はまつげエクステしていないけど、マツエクしている人にも対応しているそうなので、普段オイルは使えないって方でも是非チャレンジしてほしいオイル。
成分に対してのコスパ最高です!
どうでしたか?
各ジャンルごと、スキンケア、殿堂入りのアイテムでした。
好評だったら、コスメバージョンもやっちゃうぞ!皆さんの参考にして頂ければ幸いです♥