キッチン用は使っているアビリティクリーン。
だから、その実力は知っていたけれど・・・・「風呂汚れ専用は別にいいかな~」と思ってスルーしていたんだよね。
でも、TicTokで見た動画で、吹きかけただけでピカピカになっていたから、買って使ってみたら・・・・。
ほんとぅに、一発でカルキ汚れが落ちた!!!!!
洗面器、お風呂用の椅子、浴槽の汚れも一撃でした。
写真撮影し忘れたけど、ずっと「すごい!すごいー!」って独り言言いっぱなしだったよ。
(次回汚れが出た時点で写真撮影して追加で掲載します)

written by Atsuko Kurusu
キッチン用は使っているアビリティクリーン。
だから、その実力は知っていたけれど・・・・「風呂汚れ専用は別にいいかな~」と思ってスルーしていたんだよね。
でも、TicTokで見た動画で、吹きかけただけでピカピカになっていたから、買って使ってみたら・・・・。
ほんとぅに、一発でカルキ汚れが落ちた!!!!!
洗面器、お風呂用の椅子、浴槽の汚れも一撃でした。
写真撮影し忘れたけど、ずっと「すごい!すごいー!」って独り言言いっぱなしだったよ。
(次回汚れが出た時点で写真撮影して追加で掲載します)
毎朝のライブ配信中、キッチンでコーヒータイムするんですが、その時に「あらあら。なんだかガス台が汚れているわ。夫が昨日お夜食作ってたな・・・」なんて気づくことがあります。
その日の汚れであれば、中性洗剤でキュキュット拭いてしまえばキレイになりますが、時間が経った油汚れは頑固になるので落とすのも一苦労。
メラミンスポンジ使えないガス台なので、「物は試し!」と、スーパーで見つけたちょっとだけお高目な洗剤を購入してみました。

これで600円くらいなので、私の感覚的には少々お高い洗剤なのですが、こういうプチ贅沢なアイテムは夫と一緒にスーパーに行った際、ひっそりと買い物かごに入れる率高めw
夫が汚したところを、妻がきれいにしているのだ・・・・。
少々の出費でご機嫌に掃除するならお安いもんでしょう。
という私の悪魔のささやきwww
で、半信半疑で試してみた。
こちらが、早朝「腹減った」と夫が豪快に目玉焼きを焼いた数時間後の油で汚れているガス台に、アビリティクリーンを吹き付けた状態 ↓ ↓ ↓

UPで見ると、油のつぶつぶがみえるでしょ ↓ ↓ ↓

見事に、汚くなっております。
そこから、ゴム手袋をつけて泡を満遍なく広げて・・・・5分経過したのがこちら ↓ ↓ ↓

油のつぶがアビリティクリーンで乳化している!!!!
「こりゃすごい」
おわかりでしょ?!

最後に、何度か濡らしタオルで拭き上げたら・・・・・

ピカーン!!!!!!!
アビリティクリーン、結果を出してくれたので詰め替え用もGET済ですwwww

結構な頻度で配信上でキッチン掃除もしているので、お時間ある方は私のライブ配信も見に来てね